インフルエンザ予防接種補助
当健康保険組合では、被保険者及び被扶養者を対象に、インフルエンザ予防接種を受けられた場合、その費用の一部を補助します。
令和6年度接種分より従来の紙の申請書に代えて、WEBサービス「iBss」にてご申請いただきます。
申請受付日程など詳しくは「インフルエンザ予防接種補助ご案内」をご覧ください。
令和5年度以前の接種分については、健保組合までお問い合わせください。
対象者
予防接種時に被保険者又は被扶養者の資格を有する方
なお、13歳以上の方は、1回接種としております。
補助金額
年度内1回を限度として下記の金額を補助します。
1回接種法の場合 | 3,000円以内で実費を補助 |
---|---|
2回接種法の場合 | 6,000円以内で実費を補助 |
申請方法
STEP 1 |
ご都合の良い医療機関で予防接種を受け、費用を支払ってください。 |
---|---|
![]() |
|
STEP 2 |
必要事項が記載された領収書を発行してもらってください。 領収書の必要事項
|
![]() |
|
STEP 3 |
「iBss」にログインして「インフルエンザ補助金申請」をクリックし、申請書の作成、領収書の画像(PDF、写真)をアップロードすると提出完了です。クリックして開いた画面のお知らせ欄に、詳しい「操作マニュアル」を掲載しています。 |
こんなことにご注意ください
事業所が実施する職員対象のインフルエンザ予防接種を受けた方については事業所で一括申請しますので、個人で申請する必要はありません。
地方公共団体等から補助を受けられる方は自己負担分が申請対象になります。この場合は自己負担額の分かる領収書を添付してください。
お問い合わせ 健康保険組合(内線272・374・286)